![]()
運営協議会の開催情報
| 福祉有償運送の活動と性格 (市民活動の視点から) |
まわりの人から強制されたり、義務として行なうのではなく、個人の自由意志で自ら進んで行なう活動。 – 誰もが地域で幸せに暮らしていけるように、移動支援をみんなで協力し、共に支え合い、学びあう市民活動。 報酬や収入を求める活動ではなく、お金では得られない出会いや感動、喜びを得る活動。 地域でどんな移動制約者が支援を必要とされているのかを常に考えながら、さまざまな視点から活動を見直し、 より良い地域を自分たちで創る活動。 無理をせず、長く続けていくことで自分自身や活動団体の成長にもつながる活動。 |
平成22年度岡山県福祉有償運送運営協議会
(平成23年2月3日)
運営協議会資料
岡山県の福祉有償運団体の実態
(平成21年2月現在)
団体詳細.pdf
岡山県の福祉有償運送の市町村の担当窓口
(平成20年5月現在)市町村窓口pdf
岡山県の移動サービスの現状 (平成21年10月現在)
(岡山運輸支局)
| 移動サービスの種類 | 地域・運営主体 | 事業者、団体数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 福祉有償運送 | 県内全域 | 61 | 平成21年10月 |
| 市町村運営有償運送 (福祉輸送) | 高梁市(高梁市社会福祉協議会) 真庭市、津山市、吉備中央町 |
4 | 平成21年9月 |
| 市町村運営有償運送 (交通空白輸送) | 高梁市、井原市、美作市、岡山市、真庭市、鏡野町、 和気町、新見市、津山市 赤磐市、美咲町、吉備中央町、備前市、総社市、 |
14 | 平成21年9月 |
| 過疎地有償運送 | 岡山市足守地区(社会福祉法人 恩賜財団済生会 岡山県済生会) 笠岡市北木島 |
2 | 平成21年9月 |
| 訪問介護員等の有償運送 介護タクシー等 (福祉限定)43条 |
県内全域 ( 営業所数) | 87 | |
| 福祉タクシー事業者(4条) |
県内全域 ( 営業所数) | 42 | |
| 乗合タクシー | 倉敷市 西坂地区、庄新町地区、大室、高室団地地区(3地域)平和タクシー 総社市 (市内全域 平成23年4月) |
平成22年11月 | |
| コミニュティバス | 和気郡和気町「和気あいあいタクシー」 和気町商工会 3路線 美作市(土の河内~美作中央病院) 1路線 鏡野町(富~勝山高校前) 1路線 |
3 |
福祉有償運送団体の運営状況
| 平成19年度上半期における収受対価の状況 | PDFファイル |
| 平成19年度上半期における使用車両数と収受額の状況 | |
厚生労働省 WAMNETから
| 第8回これからの地域福祉のあり方に関する研究会資料 | PDF資料 |
| 6月29日 | 国土交通省の現状報告による | 運営協議会の設置状況 | 19年3月末現在 506地域 |
| 登録団体数・車輌数 | 19年3月末現在 2266団体 13190台(セダン 7365台) | ||
| 過疎地有償運送 | 19年3月末現在 47地域 47団体 383台 | ||
| 大臣認定講習実施団体 | 現在 47団体 (市町村有償運送 4団体) | ||
| 7月9日 | 駐車許可取扱要領と 駐車禁止除外指定車標章取扱 要領の取り扱い |
全国移動ネット議論 | 駐車許可取扱要領 駐車禁止除外指定車標章取扱要領 |
| 8月31日 | 平成19年8月1日から駐車禁止 規制からの除外措置の一部が 変わりました |
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/jogai/jogai.htm へのリンク | |
| 平成19年8月1日から駐車許可 制度の一部が変わりました |
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/chusya/chusya.htm へのリンク | ||
| 駐車禁止等除外標章交付申請書 (身体障害者等用) (別記様式第4の3「第4号サ」) (注意事項) |
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/chusha021.pdf へのリンク | ||
| (申請様式) |
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/chusha018.pdf へのリンク |
福祉有償運送 全国実態調査
NPOなどによる移動サービスの登録団体数(8月末時点)
| 福祉有償運送 | 過疎地有償運送 | 合計 | |
| 北海道 | 246 | 10 | 256 |
| 青森 | 61 | 1 | 62 |
| 岩手 | 26 | 1 | 27 |
| 宮城 | 30 | 0 | 30 |
| 秋田 | 7 | 1 | 8 |
| 山形 | 35 | 1 | 36 |
| 福島 | 20 | 0 | 20 |
| 茨城 | 60 | 3 | 63 |
| 栃木 | 76 | 0 | 76 |
| 群馬 | 95 | 1 | 96 |
| 埼玉 | 175 | 1 | 176 |
| 千葉 | 99 | 1 | 100 |
| 東京 | 149 | 0 | 149 |
| 神奈川 | 174 | 0 | 174 |
| 新潟 | 23 | 0 | 23 |
| 富山 | 7 | 1 | 8 |
| 石川 | 38 | 0 | 38 |
| 福井 | 14 | 0 | 14 |
| 山梨 | 23 | 0 | 23 |
| 長野 | 90 | 8 | 98 |
| 岐阜 | 40 | 1 | 41 |
| 静岡 | 60 | 2 | 62 |
| 愛知 | 114 | 1 | 115 |
| 三重 | 87 | 0 | 87 |
| 滋賀 | 19 | 0 | 19 |
| 京都 | 53 | 4 | 57 |
| 大阪 | 154 | 2 | 156 |
| 兵庫 | 78 | 0 | 78 |
| 奈良 | 19 | 1 | 20 |
| 和歌山 | 5 | 0 | 5 |
| 鳥取 | 16 | 1 | 17 |
| 島根 | 5 | 0 | 5 |
| 岡山 | 57 | 2 | 59 |
| 広島 | 9 | 0 | 9 |
| 山口 | 2 | 0 | 2 |
| 徳島 | 0 | 1 | 1 |
| 香川 | 1 | 0 | 1 |
| 愛媛 | 3 | 1 | 4 |
| 高知 | 2 | 0 | 2 |
| 福岡 | 19 | 0 | 19 |
| 佐賀 | 30 | 0 | 30 |
| 長崎 | 7 | 0 | 7 |
| 熊本 | 18 | 0 | 18 |
| 大分 | 1 | 0 | 1 |
| 宮崎 | 19 | 0 | 19 |
| 鹿児島 | 29 | 0 | 29 |
| 沖縄 | 1 | 0 | 1 |
| 合計 | 2296 | 45 | 2341 |